「伏見稲荷大社」は、毎年300万人以上が訪れる人気のスポットとして知られています。
しかし、初詣2025の時期には、混雑や交通規制、駐車場の問題など、さまざまな悩みがつきものです。
特に屋台が出店される大晦日からの期間は、どれほど混雑するのか、駐車場は利用できるのか、と不安に思ってしまいますよね。
今回は、伏見稲荷大社の初詣2025における屋台や駐車場情報について、わかりやすくまとめました。
この記事が、これから伏見稲荷大社へ初詣にお出かけになる方の手助けになれば幸いです。
それでは「伏見稲荷大社2025初詣の屋台は?駐車場やアクセス情報も調査!」について、さっそく見ていきましょう!
伏見稲荷大社2025初詣の屋台は?
京都「伏見稲荷大社」2025年の初詣は、大晦日から1月5日まで、例年100を超える屋台が出店し、多くの参拝客を楽しませています。
屋台の出店場所は?
主な出店場所は以下の通りです。
- 正門付近エリア
- 表参道エリア
- 裏参道エリア
- 千本鳥居に向かうエリア
- 全面が屋台村のような大駐車場エリア
伏見稲荷も新年を迎える準備!かっこいい。
駐車場は縁日が出てました! pic.twitter.com/VFYwDAD8Gs
— Yuxi (@synchronicnotes) December 31, 2024
定番の屋台メニューは?
毎年人気の定番メニューには以下のようなものがあり、新年を祝う雰囲気を一層盛り上げてくれます。
例えば、焼きそばやたこ焼き、甘酒など、冬の寒さを忘れさせてくれる温かい食べ物が多く見られます。
- たこ焼き
- からあげ
- 焼きそば
- お好み焼き
- はしまき
- アユの塩焼き
- アメリカンドック
- ベビーカステラ
- 回転焼き
- 天津甘栗
- フルーツ飴
- 金平糖
- 海鮮焼き
- 甘酒
- ぜんざい など
伏見稲荷ならではの屋台メニューは?
地元の特色が楽しめるメニューも多く見られるのも屋台の特徴です!
- 稲荷寿司:甘辛い味付けの揚げたお揚げに酢飯を詰めた名物
- 伏見の酒:地元の酒蔵から仕入れた日本酒や甘酒
- 特殊な焼き鳥:「ウズラ」「スズメ」などの珍しい種類
- 鴨南蛮そば:地元の鴨を使用
- 伏見稲荷名物の串カツ:地元の食材を使用
人気の屋台は?
特に人気が高い以下の屋台は注目で、お守りやおみくじも人気です。
- 千本鳥居の近くのたこ焼きや焼きそばの屋台
- 地元の特産品やお守りを販売するお土産屋台
- 寒い時期に温かい甘酒を提供する屋台
屋台は参拝の合間に楽しむことができるため、初詣の醍醐味の1つですよね。
ただし、屋台が並ぶ期間中は、混雑が予想されるので、注意が必要です。
特に大晦日の夜から元日にかけては、参拝客が集中するため、屋台も賑わうことでしょう。
伏見稲荷大社2025初詣の駐車場情報
伏見稲荷大社にある無料駐車場は、初詣の期間中は利用できません!
12月29日(日)から1月5日(日)までの期間は、境内の駐車場が閉鎖されるため、車でのアクセスは難しい状況です。
本日29日から1月6日まで京都の伏見稲荷大社の境内駐車場(無料)が封鎖されます。参拝者の方はお泊りのホテルの駐車場から歩きorタクシーで近くまで来るようにしましょう。じゃないと大渋滞に巻き込まれて貴重な観光時間を渋滞で潰します。空きのコインPAがあったら即入るが吉。
— きまぐれな旅人 (@fcc3kfqZuovP37D) December 29, 2024
周辺のコインパーキングは、年末年始特別料金が適用されるため、通常よりも高くなることがあります。
また、周辺道路では交通規制が実施され、車両通行止めとなる区間もあるので、注意が必要です。
最初に伏見稲荷大社でお参りするつもりで行ってみたのですが、すでに駐車場規制されていてバイクでは入れなかったです。
気を取り直して次に行く予定にしていた上賀茂神社にお参りに行ってきたよ。
こちらはまだ時間が早いのか参拝されている方は少なくてゆっくり参れました。#アクアシューターズ pic.twitter.com/kihuVXHWz7— ヒグヒグ (@kurkurhigu) December 30, 2024
車でのアクセス
車で訪れる場合は以下の点に注意が必要です。
1.境内無料駐車場 ※1月6日(月)以降に利用再開
・収容台数:175台
・利用時間:5時から22時まで
2.臨時駐車場(混雑時のみ)
・場所:ライフ伏見深草店の隣
第1駐車場と呼ばれ、他の駐車場(第2駐車場はバス専用、第4駐車場)との間にあります
・収容台数:約60台
・利用時間:9:00~17:00 ※混雑時は14:00までの入庫
第2駐車場に入れたという情報あり↓
友達と伏見稲荷大社お参りしてきた〜
車で行ったら駐車場埋まってなさすぎて第2駐車場をちょっと時間ずらしたら2周目で入れたラッキー🍀✌️
個人的に明日天満宮行くけど学問のお参りなので許して欲しいです。浮気では無いです!!
夕日の伏見稲荷大社エモエモのエモ🥰
正月で太ってやばかった🤦♀️ pic.twitter.com/gSWKTkYecu
— ルナ (@HoXql_HiNa) January 2, 2025
3.周辺の有料駐車場
・稲荷西村ガレージ:3台収容、伏見稲荷大社まで徒歩3分、1日最大440円
・エスポアール稲荷駐車場:1台収容、1日最大440円
伏見稲荷駅裏駐車場着、は良いけれど…今日は特別料金なのか。失敗だったなw いつもの六地蔵に移動しよう。
— キサラギ (@kisaragi_kaito) December 31, 2024
上記の理由より、伏見稲荷大社への初詣には、公共交通機関を利用することをおすすめしています。
電車でのアクセス
1.JR奈良線を利用する場合
・京都駅から稲荷駅まで約5分、稲荷駅下車 徒歩すぐ
2.京阪電鉄京阪本線を利用する場合
・伏見稲荷駅下車 徒歩約5分
電車利用のメリット
・所要時間が短い(京都駅から約10-20分)
・混雑時でも確実に到着できる
・駐車場探しの手間が不要
JR奈良線の稲荷駅からは徒歩すぐ、京阪本線の伏見稲荷駅からも徒歩5分と、非常に便利な立地です。
大晦日は京阪電車が終夜運転を行い、JRも夜中まで臨時列車を運行していますので、公共交通機関を利用しての移動が最もスムーズです。
まとめ
伏見稲荷大社の初詣2025は、屋台が出店される期間中は、参拝の合間に美味しい食べ物やお土産を楽しむことができますが、混雑や交通規制には注意が必要です。
境内の無料駐車場は閉鎖されるため、車でのアクセスは容易ではないため、公共交通機関を利用することをおすすめします。
ぜひ、屋台を楽しみながら、初詣のスムーズな参拝ができることを願っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。