杉並区で手持ち花火ができる公園おすすめ8選!花火禁止の公園も

life
スポンサーリンク
広告

夏になると手持ち花火を気軽にできる場所を探されたりしないでしょうか?

思いつくのは、「公園」「河原」「家の前」、そんなところではないでしょうか。

花火をやってもいいのか、安全にできる場所はあるのか、迷惑にならないかなど心配になりますよね。

そこで今回は杉並区のホームページもチェックしたので、「杉並区で手持ち花火ができる公園おすすめ8選!花火禁止の公園も」と題して、紹介していきます。

 

広告

杉並区で手持ち花火ができる公園おすすめ8選!

➀蚕糸(さんし)の森公園

「蚕糸の森公園」は、杉並区の青梅街道沿いにある区立公園です。
正門入口を入ったところが「つどいの広場」で、 正面にはこの広場のシンボル「大滝」があります。

「蚕糸の森公園」で手持ち花火できる場所は、この大滝』の前になります。

安全に手もち花火ができる場所として、公園側が大滝の前辺りを指定をしています。

ベンチの横には「水道」や「水飲み場」もあるので、何かあっても大滝の前なので水辺があるので安心ですね。
大滝がある「つどいの広場」から公園の中央に進んだところが「いこいの広場」、正門を入って左に曲がると「遊びの広場」があります。

ジャングルジムやバナナ型のすべり台、鉄棒の遊具があるので、花火の前にお子さん連れは公園でひと遊びできそうです。

夏季にはデイキャンプもできるというので、デイキャンプ後に花火も楽しめそうですね!

◆アクセス
東京メトロ丸ノ内線「東高円寺」下車 1番出入口隣

◆問合せ先
蚕糸の森公園 管理事務所:03-5310-4515 営業8:30~

 

②都立和田堀公園

「都立和田堀公園」は、善福寺川緑地に隣接した都立公園です。

川の流れをゆったり感じることができ、お散歩にも最適な公園です。

「和田堀公園」で手持ち花火できる場所2か所で、善福寺川緑地の二小学校前』と和田堀公園内の『けやき広場』になります。

都立公園なので、杉並区のルールとは少し異なり、サービスセンターに「花火利用届」を出すことにより手持ち花火の利用が可能です。

花火利用届の用紙には、「利用日時・住所・氏名・連絡先・場所(〇を付ける)」のような簡単な内容を記載して申請します。

事前にサービスセンターに行かないといけないですね。

公園内は野球場、陸上競技場、テニスコート、バーベキュー広場、サイクリング広場など、公園施設とスポーツ施設が整備されています。

バーベキューもできる公園なので、一緒に手持ち花火も楽しめたらいいですね!

◆アクセス
・京王井の頭線「永福町駅」下車 徒歩15分
・京王井の頭線「西永福駅」下車 徒歩15分
・東京メトロ丸ノ内線「方南町駅」下車 徒歩20分
・関東バス・京王バス「都立和田堀公園」下車
・駐車場施設あり(有料)

◆問合せ先
都立和田堀公園 管理事務所:03-3313-4247

 

③馬橋公園

『馬橋公園』は高円寺北にある杉並区立の公園で、国立の気象研究所の跡地に造られた季節感あふれる公園です。

「馬橋公園」で手持ち花火できる場所は、園内の公衆トイレ前のコンクリート部分です。

トイレが近くにあるので、バケツへの水くみもバッチリできますよ。

幼児向け遊具と通年水遊びができる「ちびっこ広場」やボール遊びが許された「多目的広場」などが整備されているので、お子さん連れに人気の公園です。

大きな池にはコイが生息し、保育園児たちのお散歩コースとしても活用されています。

◆アクセス
・JR中央線「高円寺駅」下車 北口より徒歩8分
◆問合せ先
馬橋公園 管理事務所:03-3336-1105

 

④井草の森公園

「井草の森公園」は、杉並区立の公園では一番広い公園です。

「井草の森公園」で手持ち花火できる場所は、公園の北にある「多目的広場」になります。

トイレの横あたりで、中央の手洗い場が目印になるかと思います。

公園のメインとなる「原っぱゾーン」は、憩いの空間と一画には子供たちが遊べる遊具があります。

軽スポーツができる広場もあり、夏休みにはグループでデイキャンプもできますよ。(日曜・祝日を除く)

「井草の森公園」も夏季のデイキャンプ時に、花火も一緒に楽しめそうです!

◆アクセス
・西武新宿線「井荻駅」徒歩5分
・公園利用者用に駐車場あり(午前8時30分〜午後5時30分 有料)
・井草森公園運動場の利用は要予約で有料
◆問合せ先
井草の森公園 管理事務所:03-5310-4515

⑤桃井原っぱ公園

「桃井原っぱ公園」は、杉並区立の公園としては2番目に広く、防災公園としての役割を担っています。

「桃井原っぱ公園」で手持ち花火できる場所は、なんとどこでもOKとのこと♪

注意するとしたら、草むらではしないようにしましょう!

広い公園だけあって、各所にトイレや水飲み場があるので、バケツへの水くみも心配なさそうです。

公園内には、広々とした緑の芝生が広がっていて、遊具などは特にない公園ですが、他にはない空間を楽しむことができます。

遊歩道もあり、散策などのんびりとした時間を過ごすことができそうです。

敷地が広いので、花火も広々と安全に楽しめるといいですね!

◆アクセス
・JR中央線総武線・東京メトロ丸ノ内線「荻窪駅」北口下車
– 徒歩:20分
-バス :荻窪警察署前、日産自動車前またはプロムナード荻窪停留所下車、徒歩2-3分
・西武新宿線「上井草駅」下車、徒歩18分
◆問合せ先
桃井原っぱ公園 管理事務所:03-3390-3154

 

 

⑥塚山公園

「塚山公園」は下高井戸にある区立公園です。

発掘された縄文時代の住居跡があり、歴史を感じられる公園です。

「塚山公園」で手持ち花火できる場所2か所で、管理事務所近くの「ふれあい広場」「こども広場」になります。

どちらも手洗い場や水飲み場があるので、花火の準備は問題なくできそうですね。

◆アクセス
・京王井の頭線「浜田山駅」下車 徒歩15分
◆問合せ先
塚山公園 管理事務所:03-3302-8989

⑦柏の宮公園

柏の宮公園は、浜田山にある広い芝生が特徴の区立公園です。

「柏の宮公園」で手持ち花火できる場所は、「疎林(そりん)広場」がおすすめです。

草地広場を避ければ、基本はどこでもOKなので、コンクリートエリアを選んで楽しみましょう!

◆アクセス
・京王井の頭線「浜田山駅」下車 徒歩7分
◆問合せ先
柏の宮公園 管理事務所:03-3329-5686

⑧永福中央公園

「永福中央公園」は、ネットがありボール遊びができたり、珍しい遊具がある区立公園です。

「永福中央公園」で手持ち花火ができる場所は、園内で「花火エリア」とわかるような案内表示があるそうですので、チェックしてみてください。

◆アクセス
・京王線「下高井戸駅」下車 徒歩10分
・京王井の頭線「永福町駅」下車 徒歩10分
◆問合せ先
杉並区 みどり公園課管理係:03-3312-2111
※永福中央公園は管理事務所がありません

杉並区で花火禁止の公園

杉並区で花火禁止の公園は4つで、「大田黒公園」「角川庭園」「荻外荘公園」「下高井戸おおぞら公園」とされています。

理由としては、各施設の性質上『不可』とのこと。

例えば、荻窪にある「大田黒公園」は音楽評論家の大田黒元雄氏の遺志に基づいて、自邸の30%が杉並区に寄贈された土地を整備した日本庭園です。

園内には、休憩室及び茶室や記念館が設けられ、美観を維持管理されていとい性質上、花火は禁止となっているようです。

「下高井戸おおぞら公園」は、新しくできた芝生が多い公園ということで対象外になっています。

 

杉並区で花火をする注意点

杉並区のホームページで「公園利用ルールの試行について」という資料を目にしました!

要望頻度の高い「花火」についてのルールが見直され、基本ルールは『条件付きで可』、対象公園は『特定の公園 約40公園』との記載がありました。

その気になる『条件』は、下記になります↓

・夏季(7月20日~8月31日 18-20 時)
・手持ち花火
・小人数(大人を含む 5名程度)は自由
・団体は申出(30人迄)

※他の公園利用者や近隣住民への安全性や音などについて配慮し、
利用者同士が譲り合って
利用することが原則

引用元:杉並区ホームページより
都市環境委員会資料 令和6年6月12日 都市整備部みどり公園課

使用できる花火は、手持ちの花火のみです。打ち上げ花火、音の出る花火、置き花火等は近隣の迷惑になるので遠慮しましょう!

ルールを守った上で、みなで楽しく花火を楽しみたいですね。

 

まとめ

今回は、「杉並区で手持ち花火ができる公園おすすめ8選!花火禁止の公園も」について、ご紹介しました。

花火を楽しんだ後は、片付けやゴミの持ち帰りもお忘れなく!

周辺事情により、手持ち花火ができなくなった公園があるかもしれないので、各公園の管理事務所や杉並区のみどり公園課管理係(03-3312-2111)へ事前に確認するとより安心ですね。

デイキャンプやBBQの利用が許可されている公園などで、イベントの最後に花火を楽しんでみてはいかがでしょうか。

広告
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました